自由に書きます。
WindowsのWSL2がsystemdに対応したらしいので、Rocky Linux9入れて使ってみる

サクサク起動できて億劫にならないWSL2ですが、ついにsystemdに対応した模様。
知らなかった。
Systemd support is now available in WSL!昨年の秋ごろには既に出ていたらしく、浦島太郎状態。
とりあえず動かしてみてから。
WSL2で動かすLinuxイメージを導入(Rocky Linux)今後はRocky ...
更新をサボりまくりンゴねぇ・・・とりあえず環境構築の目途でも。

久々にブログのサーバーメンテナンスをしたついでに投稿。
だって忙しかったんだモン
とりあえずPCも入れ替えた為、開発環境が全くない。
VSCodeも真っ新。
とりあえずオモチャを修理しなくちゃだから、ArduinoIDEを入れなくては。
ついでにPlatformIOも入れなくっちゃ
そして流行のChatGPT連携を試して ...

ESP32-S3が来るらしい。2021年年末頃予想?
なんかESP32-S2が出たなぁと思ったのも束の間 どうやらESP32-S3が予定されているらしい。 Espressif:ESP32-S3 Wi-Fi ...

PHPのバージョンアップメモ(7.2→7.4)
リポジトリを確認し、remiとepelが有効な事を確認し yum repolist yumでインストール済のパッケージを確認し yum info install ...

「VSCode」(Visual Studio Code)に乗り換えるたぶんぶん。

いい歳して電子工作はじめたくなって来ました。
プライベートも少し落ち着く傾向を見せ、この期に及んで電子工作を始めたくなって来てしまい。 IoT時代だのと随分前から言われておりましたが、全く全然ノータッチ状態 ...

久々にメンテナンス
ついでにWordPressも新しいものにしてしまい。 ブロックエディタとかいうのでしたっけ。キーボードの操作がビンビン飛んでちょっとビックリしますが、最近は細か ...

VirtualBox6.0からHyper-Vと共存出来る?

久々にTeraTermをバージョンアップ

PCの電源が夏バテ気味です。。。

vagrantを試してみたけど

Nginxに「Let’s Encrypt」のSSL証明書を取得して設置してみたけど

Let’s Encryptでお手軽にSSL化するのスルメ

WordPressを移すのはわりとしんどい
