ADP3338が偽物だった件、、代替LDOを探してみる

電子工作/プログラムADP3338,LDO,LT1963A,NJM2819A,NJM2845,TOREX,XC6220,新日本無線,海外通販,秋月電子通商

ESP32に使うLDOとしては最強として君臨していると噂の、ADP3338というLDOさん。

先日充電させてみたLIR2032でも使ってみようという事で引っ張り出してきました。

はじめに断っておきますが、

このADP3338は「海外通販サイト」から購入したものです。

今回は少し配線を直し、前後コンデンサにはチップ積層セラミックコンデンサ1uFを使ってみます。

adp3338_fake01

相変わらず下手なはんだ付けですが・・・( ノД`)

その上基板も再利用の切れ端ですが・・・

IN側に付けるコンデンサのGNDへの配線を0.4mmの錫メッキ線で背面を通してます。

adp3338_fake02

ピンヘッダを付けると隙間があきますので、、、

試しにXIAOを動かすのに内臓LDOを使わず、このADP3338(らしきもの)を使ってみました。

セラミックコンデンサに変更した為か、リプルは少し和らぎ更に綺麗な電流になっている様子でした。

駄菓子菓子

なんかドロップが1Aもあるんですけど・・・?

以前アルミ電解コンデンサを使って実装してみたところでは、それほど電圧が落ちずに動作してくれたのですが

どうやらその時使用したリポバッテリーの容量が1000mAもあり、放電能力が高かった為か多少元気に動いてくれていたのかもしれまい。

今回LIR2032ボタン電池を接続してみたところ、

綺麗にキッチリと、華麗にキッカリと

1Aドロップしてくれてます。( ノД`)

・・・・

チャイナッ

( ノД`)

余談ですがADP3338の偽物(fake)について少しググってみましたら、結構ヒットしまするね

AMS1117と特性が全く同じとか、、

1Aキッチリ落ちてくれてしまう、ザ・AMS1117って感じ。

ADP3338を海外通販で購入するのは地雷かもしれませぬ・・・

さて、、

ESP32等の電気食いマイコンを動かすLDOをどうしましょうかね

Lipoバッテリー1セルで動かせて、1A近くの出力は欲しいわけで

その辺りの条件をクリアできそうなLDOを少し探してみました。

NJM2819A

3.3V 2A
Typ 100mV, MAX 180mV

NJM2845

3.3V 800mA
Typ 180mV, MAX 280mV

LT1963A

3.3V 1.5A
Typ 340mV, MAX 550mV

XC6220

3.3V 1A
MAX 655mV

その他QFNやDFNパッケージとかには1Aクラスで低ドロップアウトのLDOもいくつかありましたが、入手性が悪くはんだ付けが困難という事でひとまず除外。

はんだ付けが容易なら大変小型で良い選択しなんですけれど・・・

結局どのLDOにするのん

少しサイズが大きくなってしまいますが、入手性やコスト面からやはりNJM2819Aが本命かもしれまい。

TO-252-5パッケージは少し難しそうですが、コントロールピンを使わなければ2番を1番に折り曲げて3番4番をカット、VOは背中のパッドから引き出せば、変換基板も使わずユニバーサル基板に収まりそう。

新日本無線という点も大変信頼がおけます。

それに秋月電子通商さんが取り扱っている事は入手性という点で非常に大きいです。

NJM2845が次点でしょうか。

やはり新日本無線という点だけでも安心感が違います。

TO-252パッケージですが、5本足では無いので更に使い易い気がします。

無線を多用しなければこれで十二分ではないかと。

こちらも秋月電子通商さんで取り扱いがあります。

XC6220は通販では全然見かけませんが、海外通販で少しだけ見つける事ができました。

800mAまでは200mVまでに納まる小さいドロップアウトで大変優秀な感じですが、800mAを超えると大きくドロップアウトが増加する様です。

しかしながら、データシートの記載とはいえ800mAまで200mVに抑えられているのは本当に優秀。

日本のメーカーのものですので、データシートに嘘は無いでしょうキット。

パッケージタイプはいくつかある様ですが、SOT89-5 が一番入手性が高そうでした。

LT1963Aは最近SOT-223パッケージが出た様で使い易そうですが、なにしろ高い。

ADP3338よりも高い。んーむ、、、

これはパスかな・・・( ノД`)

新日本無線の製品はほかに逆電流保護やソフトスタート、ウォッチドッグタイマー付きなんてものもあり、TOREXにはXC6230という出力電流まで調整できるLDOもあり2Aまでの出力が可能とか。

一般の入手が困難な為これらの電源ICに触れる機会は無いかもしれませんが、もし入手できたら使ってみたいですね。

ひとまず喫緊で使う用事は無いので手持ちのADP3338モドキかAMS1117でも困りませんが、、、

次に購入するなら日本のメーカーのものを使いたいですね。