ESP32-S3が来るらしい。2021年年末頃予想?
なんかESP32-S2が出たなぁと思ったのも束の間 どうやらESP32-S3が予定されているらしい。 Espressif:ESP32-S3 Wi-Fi ...
PlatformIOでSPIFFSにファイルアップロードできる模様
ESP32でSPIFFSの読み書き(本体フラッシュメモリ)
ESP32をWebサーバーとして使うのに、プログラムからファイルを操作できると非常にラクなのでSPIFFSを使ってみる事に。 まずは公式のespressif / ...
ESP32/ArduinoでWebServer.hとHttpsOTAUpdate.hの共存について
一個前の記事で、Webサーバー経由でのOTAアップデートを試してみたところサクサク動きましたので、本題の方に組み込もうとしてみたところエラーになってしまい。 H ...
ESP32でWebサーバーを利用したOTA(Over the Air)アップデートをテストする
ちょっと忙しくなってしまい更新が途絶えてしまいましたが、、 ESP32のスケッチをオンラインでアップデートしたいという要件が出てきましたのでちょっと検討。 今回 ...
【技適】使いやすそうなBluetooth5(BLE5)モジュールがスイッチサイエンスから【付き】
ふと大統領選挙の行方を流し見ていると、スイッチサイエンスから素敵な商品が。 スイッチサイエンス MS88SF2 ピッチ変換基板 これはいいですね なんといっても ...
ADP3338でリポバッテリーを使ってみる
先日圧着ペンチを購入しましたので、1セルのリポバッテリーに端子を付けたりしてみましたが 全然リポバッテリーを使う準備が出来ていなかったでござる ですんで今回はL ...
Processingで簡易なシリアルプロッターをチャチャっと作・・れなかった話
先日Processingを使ってみまして、次いでINA226 電流・電圧モニタIC搭載ボードをいじってみましたので、折角なのでProcessingでプロットさせ ...
電流・電圧測定IC INA226 搭載ボードを使ってみるテスツ
Processingとマイコンの連携/シリアル通信(USB経由)でデータの送受信
先日は何とかProcessingをVSCodeで動かす事ができました。 ここからが本題でして、、 煩わしいセットアップとか動作確認とか、何にも考えずに済ませてし ...
VSCodeでProcessingした時の外部ライブラリの追加とJavaクラッシュ対応のオマケ
先日ProcessingをVSCodeで動かしてみましたが、さて外部ライブラリを使うにはどうしたらいいのかと思い立ち。 Processing標準のIDEにはなん ...
Processingを試してみる:VSCodeでセットアップ
なんかProcessingがまんまArtuinoでコードを書く様に使えるらしいとの事で、ちょっと試してみます。 いぇ、概要すら全く知りませんでしたが、、、 Ar ...
素晴らしい出来栄え「IWISS SN-01BM 精密同時圧着ペンチ 0.08-0.5mm2極小端子対応」
OLEDディスプレイ(有機EL) 0.96inch をI2C接続で使ってみる
ここの所LCDのドライバを動かしたりしましたので、勢いで手持ちのLCDをもう一つ確認しておきます。 0.96インチ OLED 2色(黄/青)LCDモジュール ピ ...
ESP32のPWMとDACを使ってみる ~ おまけ:LCDのバックライトを調光
サクサクと動かす事が出来た1.3インチLCDですが、今回はバックライトを調光しようと思います。 小さい画面ですからたいして眩しく無いんですけれど、ESP32はA ...