Processingを試してみる:VSCodeでセットアップ
なんかProcessingがまんまArtuinoでコードを書く様に使えるらしいとの事で、ちょっと試してみます。 いぇ、概要すら全く知りませんでしたが、、、 Ar ...
OLEDディスプレイ(有機EL) 0.96inch をI2C接続で使ってみる
ここの所LCDのドライバを動かしたりしましたので、勢いで手持ちのLCDをもう一つ確認しておきます。 0.96インチ OLED 2色(黄/青)LCDモジュール ピ ...
ESP32のPWMとDACを使ってみる ~ おまけ:LCDのバックライトを調光
サクサクと動かす事が出来た1.3インチLCDですが、今回はバックライトを調光しようと思います。 小さい画面ですからたいして眩しく無いんですけれど、ESP32はA ...
ESP32でSPI接続1.3インチ液晶モジュールを使ってみる
前回は初マイコンLCDにチャレンジして負けましたからね、、 今回のお客様はこれ。 TZT TFTディスプレイ 1.3inch SPI接続ボード 前回のブツと同時 ...
液晶モジュールを使ってみたい(Arduino 2.4 インチ TFT 液晶タッチスクリーンシールド) その2
液晶モジュールを使ってみたい(Arduino 2.4 インチ TFT 液晶タッチスクリーンシールド)
そろそろ何かしらスタンドアロンでモニター表示が欲しいなと思い始めて来まして、液晶パネルを使ってみようと思います。 マイコンを触りはじめてこのかた、何故か液晶パネ ...
ESP32の初期ファームウェアをバックアップしておく
ESP32が届いて最初に行ったのがファームウェアのバックアップなんですが、メモが出て来たので記録に残しておきます。 gitは多分入っていると思うので、適当なディ ...
GPSモジュールが届いたのだけれど、、、
ESP32でマザーボードの電源を遠隔操作する
リモートに置いてある社内PCが度々フリーズしてしまいまして、その度に人力対応せねばならず 社内PCでは大量のVMを起動していたりと負荷が高い状態で使っております ...
ESP32でプルアップとGPIO割り込み(Interrupt)をテストする
ちょこっとプルアップされた回路を操作する要件が出てきましたので、実際にどんな動きをするのか確認しておこうと思います。 まずはプルアップとはどんなものかを大雑把に ...
ESP32のADコンバータを調整:ESP-IDFのドライバAPIでキャリブレーションしてみる
前回、初めてADコンバータというものを使ってみました。 とはいってもESP32に内蔵されているものですが、、、 しかし困った事に、かなり実測値とかけ離れたデータ ...
ESP32で電圧測定をしてみるも、ちょっと問題が(内臓ADコンバータをanalogReadで使用)
野暮用ですが、そろそろリポバッテリー用の電圧計を作らねば。 当面の目標は2セルか3セルのリポバッテリーの電圧状態を定期的に検知したいのですが、、、 もっとどんど ...
【すべての】ESP32で人生初のLチカ体験【はじまり】
さてESP32からGPIOピンを取り出す準備ができましたので、使えるGPIOピンを調べます。 が、、ちょっとゴチャっとしてて凄く長くなりそうですので、ここでは割 ...
ESP32をブレッドボードに挿、、さない方が多分イイ
まずは電子工作界のHello Worldたる「Lチカ」をすべく準備します。 Lチカとかマイコンらしいかどうかは置いておいて そもそもマイコンを使わない普通のLチ ...
ESP32でwifi接続情報をブラウザから編集・保存して使うサンプル 接続できない時は自己AP化
今回はwifiの設定値を内蔵フラッシュメモリのnvs領域に書き込んで保持しておき、外部からこれを書き換えられる様にするテストをしてみようと思います。 また、接続 ...