アプリケーション全般についてのカテゴリです。
WSL2が疲れ切って仕事しなくなりました

Docker DesktopとWSL2のインスタンスでDockerをゴリゴリやってたらWSLが乙ってしまったでござるの巻
はじまりはWindowsの再起動。
そしてDocker Desktopが起動しなくなり
Docker Desktopのプロセスを強制終了させても効果なし
コンソールでwslの状態を確認しても応答なし
Docker ...
VSCode+ChatGPTでArduinoプログラム

流行ものですので、ChatGPTにコードを書かせてみようかと。
必要なものは、以下の3点
OpenAIのアカウントVSCodeの環境VSCodeのChatGPTプラグインとりあえず定番の日本語で解説しているページが多く設定項目も多そうなGenie AIを入れてみる事に。
そしてGenie AIのAPI部分のフォークであるChatGPT Rebornも使ってみま ...

WordPress 5.4.1 パーマリンクの仕様変更に伴うリダイレクト設定
なんだか知らぬ間に、WordPressがバージョンアップしておりまして 私はパーマリンク設定に、カテゴリ名とpost_idを設定しており、以下の様なURLで設定 ...

/run のinodeが枯渇してしまい(docker)

WordPress5.0リリースとの事で

goofysでいいですやん・・・

開発用にminioを使ってみたら

続:nginx キャッシュファイルのパーミッション

WordPressでNginxのキャッシュを消すプラグインが動かない人向け

WordPressのカレンダーを見直す

画像がアップロードできない罠

WordPressでhttpとhttpsが混在するコンテンツをどうするかの話
