Arduino/SAMDMIDI,SAMD21,TLP2366,XIAO,論理反転

前回MIDIケーブルの端子がタヒんでおりましたが、MIDIコネクタ(オス)を何とか用意できましたのでこれを使ってコネクタを作ります。

MIDIケーブルコネクタの交換

MIDIコネクタについているこのツメっぽい部分。

これを押し込みながら前に抜いてやると外れる様です。

結構グイっと ...

Arduino/SAMDArduino,MIDI,SAMD21,Seeeduino,Synthesia,XIAO,インターフェース

どうやらUSB HOSTになれるらしいSeeeduino XIAOさん。

今回はUSB HOSTでは無いですが、XIAOさんをMIDIインターフェースにしてみようと思います。

ライブラリは更新が活発そうでクロスプラットフォームを謳っているTinyUSBを使ってみようと思い、Arduinoラ ...

Arduino/SAMDI2C,INA226,MAX31855,OLED,SAMD21,Seeeduino,SPI,U8g2,XIAO,プルアップ

折角なのでESP32で今迄ちょっと試したモジュールをXIAOに繋げて動かしてみようと思います。 温度計:MAX31855 SPIOLED-L ...

Arduino/SAMDCortex-M0+,FreeRTOS,SAMD21,Seeeduino,XIAO,チャタリング,マルチタスク,割り込み

先日XIAOでハロワを動かしてみましたが、その際にvTaskDelayを書いたらエラーになってしまいまして ESP32では何にも考えずに使え ...

Arduino/SAMDARM,Cortex M0+,SAMD21,Seeeduino,USB Host,XIAO

電子工作をはじめようと思い立ってよりESP32で勉強していたのですが、ESP32は何しろ大きい。 チップ単体ならわりと小さいのですが、開発ボ ...

電子工作Arduino,Cortex M0+,SAMD21,Seeeduino,XIAO,秋月電子通商

何となく次の作業に必要そうなパーツを漁って見ていると、Seeeduino XIAOというArduino互換マイコンボードを発見。 ナニコレ良 ...