回路図エディタ―はどれを選んだらいいのやら

電子工作/プログラムCAD,シュミレータ,回路図,基板

やっとブレッドボードも届き、細かなパーツも届いて電子工作っぽい事が出来る様になりましたので、回路図をブログに貼り付けたいなと思い。

しかし手書きは非常にめんどいので何か良い回路図エディタが無いか探してみましたが、、、

うん、なんかゴチャゴチャっとしてよくわからないす

なんか凄そうなのは

有名な雰囲気を漂わすのは

LTspice? Bsch? fritzing? KiCAD?

オンラインで無料で使える回路図エディタなんかもあり

schematics.com、draw.io、AUTODESK TINKERCAD、CIRCUIT LAB

なんか基板屋さんやパーツ屋さんが出しているCADソフトなんてのもあるみたいですね

EAGLE、DesignSpark PCB、scheme-itなどなど

なんか色々あって、だいぶ疲れたンゴ

さっと使えて簡単で、出来ない事が少なくて、後々再利用もできるやつ。

そんな都合の良いものはありませぬか、、、

ひとまず著作権の問題もあるのでメンバー登録が必要そうな所は除外対象に。

それでもすこし回路図を書いてみない事には判らないわけで、、、

やはり初心者のうちは紙に書いた回路図が良いのだろうか

長く使えてフリーで便利な回路図エディタとか誰か教えてクレメンス・・・

候補リスト(私的な備忘録)

順番は適当ですのでご要望があれば入れ替えます。

■Digi-Key – scheme-it

部品屋さん系, 基板デザイン, ブラウザ動作

■schematics.com

ブラウザ動作, メンバー登録

■ANALOG DEVICES – LTspice

メーカー系, インストール, 回路シュミレータ

■水魚堂 – 回路図エディタBSch3V

インストール, 基板デザイン, 昔からある?

■fritzing

有料, インストール, 基板デザイン

■draw.io

Webサービス系, ブラウザ動作, 簡単作図特化

■AUTODESK – TINKERCAD

ブラウザ動作, 基板デザイン, 3Dモデリング, 簡易シュミレータ

■AUTODESK – EAGLE

有料, インストール, 基板デザイン, 超有名らしい

■CIRCUIT LAB

Webサービス系, 回路シュミレータ

■RSコンポーネンツ – DesignSpark PCB

部品屋さん系, 基板デザイン, インストール

■KiCAD

インストール, 基板デザイン, 3Dモデリング, CERNサポート!?

いっぱいありますな、、、

それぞれ得意不得意や、シンボルの種類、操作性が違いまくりですので、ほんとどれを選んだら良いのやら。

そのうち少しづつ使ってみます。