電源モジュールを修理しますた(AMS1117 をお取替え)

電子工作/プログラムAMS1117,修理,電源

前の記事からだいぶ時間が空きましたが、、、

先日、5月頃でしたかね、、

テスターで電源モジュールの電圧を測っていたら、電源モジュールを焦がしてしまい。

三端子レギュレータの替えが無く、ずっとほったらかしておりましたが

この度やっと届きましたのでちょっと交換してみようかと。

購入したのはAMS1117のセット。

AMS1117_SET

これには 1.2V 1.5V 1.8V 2.5V 3.3V 5.0V ADJ(可変)が各10個づつ入っている様で。

ADJはなんか抵抗を噛ますと電圧が変化するんだとか。

これのうち、今回使うのは5.0と書いてあるやつですね。たぶん。

AMS1117_5.0V

さて道具を用意しまして

AMS1117_repair01

もう10年以上前から仕舞われっぱなしだったはんだ吸取り線も

なんかゴワゴワ酸化して吸取らなそうではありますが、ちょっと取ってみます。

AMS1117_repair02

うわぁ、写真で見ると、汚ぇェ( ノД`)

とりあえず見なかった事にして、モリっとはんだ付けしてみます。

AMS1117_repair03

うわぁ、、、( ノД`)

一応通電して電圧を計ってみますと、おおよそ5V(4.96V)出ている様子。

AMS1117_repair04

わぁぃ♪ 直った直った♪

さて念のため3.3Vも計ってみると、4.96V、、

アルェ?

もしかして3.3Vの方もお亡くなりになっておる?

とテスターで導通見てみると、確かに無反応。

関係ないけどテスターも導通チェックの機能があるやつが欲しいですん

さて面倒ですが、3.3Vも交換します。

基板実装の部品の中では比較的大きなこのレギュレータですが、それでもはんだ付けの時に動いて苦戦しまくったので、、

AMS1117_repair05

じゃーん!

逆ピンセット!

こいつでつまんでおけばいいじゃない!って事で

AMS1117_repair06

楽ちん過ぎて草w

3.3Vを計ると、ちゃんと3.27Vほど出ていました。

なんか汚ぇェのはキニシナイ。

コンデンサのビニールもなんか溶けかかってますがキニシナイ。

AMS1117_repair07

ほら、遠目で見ればなんてことはない。・・・( ノД`)

・・・はんだ付け練習しないとですな